もうすぐハロウィン
2016.10.21
ブログ
最近、カボチャやおばけのハロウィンの飾り、あちらこちらで見かけますね。
我が家も最近少しだけ飾るようになりましたが、実はハロウィンの意味をよくは知らず・・・。
そこで、調べてみました~
「毎年10月31日に行われる、ヨーロッパを発祥とする祭り。
もともとは秋の収穫を祝い、悪霊などを追い出す宗教的な意味合いのある行事で、11月1日の、カトリックの聖人の日である万聖節(All-hallow)の前の晩に行われる。「All-hallow-even」を短縮して、Halloweenと呼ばれる。
現在では、本来の宗教的な意味合いはほとんど失われ、欧米、特にアメリカで、民間行事として定着している。カボチャの中身をくりぬいて中にろうそくを立てた「ジャック・オー・ランタン」をつくったり、子どもたちが魔女やお化けに仮装して、近くの家々を訪れ「Trick or treat(お菓子をくれなきゃ、いたずらするぞ)」と唱えてお菓子をもらったりする風習などがある。家庭によっては、カボチャのお菓子をつくったり、子どもたちがもらったお菓子を持ち寄って、パーティーを開いたりする。
日本では、アメリカやヨーロッパのような風習は無いが、ここ数年、キャンペーンやイベントに取り入れる企業なども出てきて、行事として定着し始めた。(「コトバンク」より抜粋)」
日本では、完全にイベントになってますね~
ハッピーハロウィンと楽しみたいと思います!
粕川